書くこと

呟き

呟きは呟きとして聞かれる(読まれる)こともあれば、そうではないものとして聞かれる(読まれる)こともあるし、そしてまた自分もそう聞いたり聞かなかったりすることもある。 「友達がいない」と呟くと「女性の配給制を企てている」と読まれることもあるし…

書け書くな

webに書くことについて、案外、自分の中で「詳細に書けよ」と「詳細に書くなよ」は同居している。それは自分に対して、自分の書くという行動の基準を調整する行為でもあるし、また他人に対して、読者としての俺からの願望でもある*1。 自分の事に関しては一…

書くことをスポーツに例えてみると

webで一行コメントをすることから作品として長い文章を書くことまで含めて、書くことというのは「うまくいくかどうかわからんけどやってみる」というものだと思っている。「こんな風になったらいいなあ」という理想(目標、目的、意図)があって、なるべくそ…

内側にあるもの

書くことの動機として、自分の内側にあるものを外側(ほかのひと)に伝えたい、というのはあると思うんだけれども、その「外側に出す」ことについてちゃんと考えている人、(ちょっと誤解を生みそうな表現だが)その作法に大変意識的な人がいるのだな、とわ…

webに何かを書くことについて聞いてみた。

自分とだいぶタイプが違う気がするなあと思っていたid:whiteball22さんに色々聞いてみた。 かなり適当に話したのでだいぶ端折ってまとめる。 setofuumiがいじって書きやすいように書いてるだけなので留意。 ニュースサイトを「人格」として扱ってる感じがあ…

皆anond好きね

引きこもって2ch見てた時期があったりはてな周りを追っかけてたりしたので「*1最終的には人を見つけていくしかないなあ」というところに来ている自分からすると、b.の一覧がanondで埋まっているといかがなものかと思ったりしないでもない。ん、ちょっと違う…

「こんなやついてさあ」

「web上で何かを書く」ということについて語っていた時に出てきたフレーズが割と気に入ったので今後の俺言語の主軸にしていきたい。 とりあえずは「それは悪いことではない」というのと「けれどもそこから一般論にするのは無茶」というところだけ押さえてお…