ゲームキャラ愛

http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20070406#p5
を再考してみる試み。
とりあえず復習をかねて箇条書き。語尾の「多分」は省略するので適宜補うこと。

  • 西欧の人は「ララクロフトはCOOL」っていうよね
    • 日本流に「ララクロフト萌えー」っていうとちょっと違うよね
  • 俺の中でのアスカ(チュンソフト)はCOOLに近い
  • COOLって基本的には「かっこいい!」「イカス!」くらいだよね
  • スト2の春麗の人気というのは萌えだけでは説明つかないよね
    • まあ「手首トゲトゲ萌えー」とかはあっていいし実際あるような気もする。が、横に置く。
  • 戦う(=強い)女性?
    • 肉体(戦闘)的?精神的?
      • [戦闘>>精神]…ガンダムの強化人間とか。萌え>>COOLか。
      • [戦闘<<精神]…なんだろう、こっちもガンダムでいそう。アイドル、教祖的なやつ。気丈な姉御、おかみさんタイプも含まれるか。で、これってどっち?萌えなの?
        • つーかガンダムも萌えも詳しくねぇよ!ヘルプ!
  • 「自分で操作可能」という部分はあるよね
    • でも「COOL」という時は「自分の分身」というよりかは「キャラクター」として捉えているよね
  • 映画とかだとどう?
    • いい感じに活躍する脇役はCOOLっていわれそう
    • 主人公やヒロインも言われてもおかしくはない
  • ゲームの場合は恐らく、映画的、キャラクター的なのに加えて「ゲームで操作可能な存在(自分の分身)」としての思い入れが補正として入る。それは多分「思い通りに動かす」ということが「素晴らしい」という評価に繋がるからで、映画とかだとそれが運、相性、映像や監督役者の技術によって評価まちまち。だけどゲームなら「理想の動きを実現してくれるキャラ」として操作するキャラクターは評価される。
    • 「理想の動き=見て気持ちいい動き」を実現してくれる存在=COOLってとこか?
  • あっれ、でもアニメで「動きすげぇ!」って興奮する作画オタの人はどっちかっつーと製作側に向くよね?「さすが京アニ」とか。で、キャラクタは萌え。
  • うわ、一気にわかんなくなってきた。

なんか思いついたら追加する。