DanceEvolutionArcadeのKAC課題曲らへんのこと

だいたいやることやったので「ダンエボはこういう理屈で点数が取れる」ということを書く。個人で勝手に調査推測したものなので確証はなんにもない。またあくまで理屈なのでトップの人が皆こういうやり方をしている、ということではない。

  • スコア算出

基本点1000 判定点=A(Perfect3、Great2、Good1) コンボ数(取るときに表示されている数)=B として
・A×(1000+5B)
・パラレルユニバース(以下宇宙)時には1.25倍される。
・ロック、ストリームは発生秒数で基本点が変わる(短いものなら半分程度に低くなる)

基本的にコンボボーナスが青天井で伸びていくため、ハイスコアを狙う場合ほぼフルコン前提となる。宇宙は1回発動で15000〜30000くらい増えるので、なるべく多く、かつ得点が高いところで取っていく。ポーズ、リップルのGoodは減点が大きい(特に後半)ので、なるべくなくしていく。細かい判定の取り方は独自研究してください*1

  • 宇宙

ゲージの貯まり方は(50%スタート全Perfect前提で)ポーズが2点、他が1点として25点貯まるとMAXになる。
DDR式に譜面化したものがあるのでそれで説明すると(下の画像参照R=ロックP=ポーズS=ステップ矢印ストリーム)、罫線1本を1拍として宇宙は16拍の間ボーナスがある(中間で発動した場合17拍もあるかも)。なので、最速で宇宙にいく、とすると開幕から25点取った時点で発動→16拍→25点→16拍…といった感じになる。判定は密集している部分があるので、そこにあわせて微調整をすることで得点UPがのぞめる。ただストリームは短いものは点数が低いので、単純に判定の数が多ければいいものでもない。また当然だがコンボボーナスも1.25倍されるので、同じ判定数なら後ろにもっていった方が点数が高い。
なお、この形式で「ここで宇宙にいくべき」となったものの、前後の判定や姿勢によって困難な場合がある。特に前後にストリームが絡むとその判定チェックに宇宙判定チェックが負けてしまい(前者が優先される)非常に困難な部分もある。が、手の左右を入れ替えたり手前からあらかじめゲージを溜めたりあと気合と根性でなんとかなる場面もある。




  • KAC課題曲

以上の知識をふまえて、今のところやってみての感想
・Brave
1回目最速よりもやや遅らせ、2回目は最後ぴったりか1判定手前、くらいしか選びようがない。全Pは比較的楽なので、判定1個宇宙に入るかどうか、ストリームの判定秒数MAXが取れるかどうか、みたいな誤差になる。
・IntoyourHeart
最速でやると3回、で若干時間が余る。ステップ判定が多く取れるように若干遅らせて3回、がベストっぽい(概算で65000くらい増える)。ただ3回目は連打地帯の激しいところでいれるハメになるため、そういうのが苦手ならばステップ密集で2回、というのも妥当(6万弱増える)。
・怪盗少女
リップル+ステップ複合連打のところを取りたい…のだが、実質最速3回みたいなものであまり選択の余地はない。3回目(ソバット前後)はラストのジャンプでぴったり終わるように出したいが、ゲージもタイミングも微妙なため難しい。2回目は64拍目が妥当だが、理屈の上では51拍目にできてポーズ連打を宇宙状態で取れる。
・Follow Tomorrow
最速で4回できて最後は大幅に時間が余るので、理屈としては速ければ速いほどよい。一人で4回やる場合はほとんど全P前提で宇宙ゲージ溜め→発動する箇所を固定する必要がある。3回の場合の最適箇所は調べてないので不明。楽なのは初回適当→2回目ジェスチャー後、3回目静止からの始動と同時。

  • 誤差について

全一前後の点の誤差はおもに「Good1つあるかどうか(2000~3000点)」「宇宙に判定が1つ入るかどうか(1判定+1000点前後)」「ストリームやロックの取得秒数による揺らぎ(開幕ロックなら250点ずつ差が出る)」あたりで決まります。特にストリームは得点増加に始点と終点が設定されている、くらいしかはっきりしていることはない状態なので謎が多いですが、とにかく謎の基準により点数が揺れます。

  • 譜面の画像について

めんどくさいので手書き直撮りです。頑張って解読してください。あとFTのはEXの動画がなくやっつけで書いたため、Masterと混じってて判定が数個多いはずです。

*1:ちなみに筆者は今までCSACともにGoodをゼロにしたことがありません