2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

非モテに関するあれこれはメシを食うことというフィルターの有無によってだいぶ変わると思ったのでそこを分けて考えた方がいいと思ったが気分が優れないので寝る。

かぐや姫症候群を巡って続き

かぐや姫症候群を巡って - 瀬戸風味@はてな 追加。他の反応を受けて。樋口論文への対抗は「それでいいんだ」でいいのか?という提言。 http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060429/p2突っ込むのは結構だが、突っ込んだところで問題は解決しない、というコメン…

かぐや姫症候群を巡って

自分のために整理しておく。 1.大本の樋口論文pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi3.pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf 2.紹介されるhttp://d.hatena.ne.jp/todesking/200604…

努力の中の自虐成分 - アンカテ これを読んですぐに思い出したのは http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2005/1113020039.php#comments 2005年11月17日 [コメント欄][イカフライ氏][恐怖!生き生き教]「とにかく努力しろ、結果は私が恣意的に判断する…

プロフィールを書き足しました。

http://d.hatena.ne.jp/khriltaimenbers/20060506 もしかすると行くかも友人の方の企画が中止になったので雪崩的に頓挫。 ああでも時間も金も使い道がないので行ってしまってもいいのか。

透明な存在になる前に

最近増えてきた空気や男女の話から。 「空気嫁」にしろ「なにもわかってない」にしろ「理屈っぽい人は」にしろ、それは結局のところ「お前の言った事が気に食わない」であって、その原因だとか理由は隠されていたり曖昧だったりよくわからない。もし、言われ…

アンダースローでストライクが投げられるのは特技に入りますか。

休みが終わったのだが

webの方へ割く熱量が上がったような。これは逃避か。

web人格

ネトゲメインのウェブリブログの方をはてな関連の人(どんな人だ)に捕捉されるとビクつく。web人格web人格。 よくよく考えたら、そういうところで揺れてしまうのがこの半年悩み続けてきて未だに解決の糸口が見えていない問題だと思った。「俺よりも上手くリ…

http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/superior/manga/keychi/keychi.html ネカフェで読んだ。WIMだけ既読。漫画嫌いだが読んでいて気持ちいい。

見下し半(を突きつける) キレがないと思った。

(だからろくでもない) が俺の中で流行ってきた。

その2

「人の話を聞かない(だからろくでもない)」という表現は 「オレの話を理解しようとしない」 「オレのいうことをきかない」 が混同されている気がした。

その1

コメント欄が面白すぎるので記録。 http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060409#p2 なんかもう「例えば」という文字列を見ただけで笑えるようになってしまった。気がする。これはもはや1ジャンルだ。「例え芸」のノウハウの確立が求められる。

テキストにおける見下し問題

「貴様は俺を見下している(だからろくでもない)」問題について。 まとまった文にしていると学校に遅れるのでメモだけ。 「貴様は俺を見下している」というのは、おおむね「俺は貴様に見下されたと感じた」の言い換えだと思っている。とりあえず「言う人」…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/lup/lup1187.htmここらへん。トルネコ→シレン大好きっ子なので「ローグライク」と聞く…

空気話

空気に関すること http://fragments.g.hatena.ne.jp/nisemono_san/20060417/1145238787 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20060416/1145117179 ここらへんから http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20060313#p1 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20060206#p2 …

「それは抽象的なメタ議論です(だからろくでもない)」という理屈は随分と抽象的でメタな物言いだなぁ、と思った。

http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20060411#p1 を読んで思いついた。 彼女と話していると、社会経験のなさとは別に、働くということについて、あまり現実的ではない、過剰な期待があるような気がした。それは仕事が、イコール自己実現であったり、達成であった…

ひぐらし皆殺し編のオチがいかに気に食わないかを友人に伝えてみた。 個人的な感想のためジャーゴンやら俺言語やら俺人格が前提になっているので無理だったっぽい。当事者性っつったって通じないよなそりゃ。 結論としては羽入がみんなに組み込まれちゃった…

しばらく学校の方をなんとかするので様子見。

ひぐらし終わった。 「そうねー」とか「うわそこじゃねー」とか呟きながら読んでたけどイマイチ気持ちよくなれなかった。面白くはあった。微妙。

エリ・エリ・レマ・サバクタニを見てきたよ!(筒井康隆目当て 目当ては果たしたので満足。

ひぐらし進行中、の俺

「それは狂気じゃねぇー!」ドッカーン

映画行く予定だったが寝過ごした。明日行こう。 しかし日曜に映画を見に行く事に恐怖。具体的にどうというわけではないが。

今頃

ひぐらし開始

昔手に入れたり一生懸命だったものに久しぶりに触れて素で感動する

というブーム。済 いたスト2サントラ 筒井康隆 毟り合い 新宿コンフィデンシャル 旅のラゴス 未 山際淳司 ハードルの話が読みたいので探す というか山際淳司の本をインデックス化したくなってきた。どれにどれがあるか全く覚えていない。

コミ通的なもの

http://fragments.g.hatena.ne.jp/dogplanet/20060324/p1 http://d.hatena.ne.jp/dogplanet/20060321/p2 コミ通、ラボ、表現者、広告 - 行乞記 - 断片部ここらへんを読んでいて色々出てきたものをメモ。 「ゲームの話をしよう」に有名な人(宮本茂とか糸井重…

メモ

自分で何やってるんだかわかんなくなってきた。酒のせい。4/2の引用は「ゲームの話をしよう」の糸井重里と永田泰大の巻末対談の〆。 こういった「身内だべり」の心地よさと真実さのようなもの。 正しくは無いが力のある言葉。 ・はてな内馴れ合い ・SNS的馴…