活動

改悪反対リング

トラバが来たので参加してみることにしました。 基本活動はブクマということで。

消化待ち

帰宅したが脳内で消化待ちの案件がたくさんあって困る。 ほうっておくとお椀の中に入れて安心する(それはよろしくない)ので、消化できてなくても何かしらはアウトプットしておくといいと思った(生活に支障が出ない程度に)と手をこまねいていても仕方がな…

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kiya2014/20060510%23p1 で脊髄で書いたら突っ込まれていたので考えた。 恐らく俺の中で「面白い/そうでない」が勝ち負けと言い換えても良いものであって、その面白いというのは「知らなかった」「気付か…

クラスターの話

いろんな意味で嫉妬 - EurekaEurekaのダークサイド - side なんか全然関係ない俺がカテゴライズされていてしかもあながち間違っていない。 はてな怖い。

よくわからん。 とりあえずいつもの躊躇癖を発動させて自分の活動を自分が面白いようにイジる。

ラジオクリルタイでの話

クリルタイにて俺が放言していた部分に関することを微妙に触れてもらっている(と思い込んだ)ので補足のようなものを。 2006-05-06 日記みたいなもの - 行乞記 - 断片部 ここらへん。見逃してたり見当違いだったら土下座。 自分語り 基本的に「うだうだ言っ…

5/5と5/6の整理

ここ数日の情報量が多すぎるので困る。こうなった時の脳内処理の仕方が上手くなると素敵だと思った。とりあえず字にしておく。5/5→友人*2と対話。 ・社会人としてのオタク趣味的な何か。 →蓄積型の評価基準と評価コメント/消費型の評価基準と評価コメント ・…

ラジオクリルタイ

公開収録が無事終了しました - クリルタイ告知用ブログ に行ってきました。 上の方に追記。 2006-05-07 イベントとして大成功だったと思います。テーマとか配分の点で色々あると思いますが今後に生かすということで。質問はこちらこそ中途半端に放り投げるよ…

学校終わったので出発。

ネットとの距離

活動するもののちょっとネットを自由に使えない状況なので悶々とする。 でもこういう「溜め」みたいなものも結構大事、だと思う。 昨日の友人との会話をもうちょっと詰めて書いた方が良かったと思った。ちなみにその友人ははてな論壇とか無縁で、それでいて…

その3

しにたいさんの文章をひたすら読んでいました。 一年くらい前にもこんなことがあったなぁ、とひどく感慨深くなってしまった。

その2

結局渋谷行く事になりました。井の頭公園は流石にいけない。

その1

友人とweb2.0とかはてな界隈の話をした。Webに対するスタンスがだいぶ違うのだが色々話せたと思う。あと話しながら色々いじってたらdelciousのmp3ファイル一覧にたどり着いてうわこれすげぇなぁとかなった。気になった発言としては (「社会」に関して言及す…

選択肢

1.無理矢理一人で遠征して色々なものを失って人生について考える。 2.大人しく実家へ帰って電話番をしつつ「東京ブロガーめ!くそっくそっ!」と呟いているところに付け込まれて悪い妖怪か何かに。 多分2

かぐや姫症候群を巡って続き

かぐや姫症候群を巡って - 瀬戸風味@はてな 追加。他の反応を受けて。樋口論文への対抗は「それでいいんだ」でいいのか?という提言。 http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060429/p2突っ込むのは結構だが、突っ込んだところで問題は解決しない、というコメン…

かぐや姫症候群を巡って

自分のために整理しておく。 1.大本の樋口論文pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi3.pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf 2.紹介されるhttp://d.hatena.ne.jp/todesking/200604…

プロフィールを書き足しました。

しばらく学校の方をなんとかするので様子見。

コミ通的なもの

http://fragments.g.hatena.ne.jp/dogplanet/20060324/p1 http://d.hatena.ne.jp/dogplanet/20060321/p2 コミ通、ラボ、表現者、広告 - 行乞記 - 断片部ここらへんを読んでいて色々出てきたものをメモ。 「ゲームの話をしよう」に有名な人(宮本茂とか糸井重…

メモ

自分で何やってるんだかわかんなくなってきた。酒のせい。4/2の引用は「ゲームの話をしよう」の糸井重里と永田泰大の巻末対談の〆。 こういった「身内だべり」の心地よさと真実さのようなもの。 正しくは無いが力のある言葉。 ・はてな内馴れ合い ・SNS的馴…

メモ

http://setofuumi.radilog.net/

マイクはおろかスピーカーさえないと気付いた。どうしよう。 あとなんか実家にあったので撮った。 トリッパーを読んだらなんか色々えぐられた。やばい。 ブクマが4桁に。 RSSを公開(あまり意味が無い

実家戻ります。 友人に話を地方とかオタとか趣味とかWebとかについて語り合ったので帰ってきたらまとめる予定。

メモ

・「誰が言ったか問題」だけはしっかり学んでおく。誰かが掘り下げてくれる事を期待。他力本願。 ・天才が作るものがすごいのではなくてすごいものが大抵天才の手によるものなのが困る。あまり困らないが困る。でもそれでいいと思った。 ・なんかある一線か…

3/14 告知

今日から実家行ってるので活動はお休みです。 とは言っても恐らく一日一回以上は一通りチェックします。何か目に付いたものがあれば何かしら書きます。 っていつもとかわんねぇじゃん!

最近また「俺より上手にリアクションできる人がいるに違いない」圧力が強まっていくのを感じる。 なんの病気だ。誰か適当にジャーゴン化してください。俺が安心します。 (参考:2005-11-24 - 瀬戸風味@はてな) しかしあれだ、踏み込んだリアクションを取れ…

3/10

3/9のブクマがありがたくて笑えた。 ここ数日の自分語りで数年間溜まったものを出した気がするのでまたインプットの方に力を入れて行きたい。ちょうど実家に帰るし本もたまっているのでちょうどいい。あと置きっぱなしの本をちゃんと持ってこよう。

3/6

はてブを見ていて「あー出そう出そう(脳から)」みたいな状態になって、そこで上手く言語化できなかったりいつもの癖で躊躇ったりする→[後で考える]タグを勝手に貼り付けて保留してしまう→またはてブ活動に戻る→新しい事がインプットされて最初に戻る。 俺…

暇に任せてブックマークとRSSのインプットを増やしてみた。増やしたら余計に躊躇癖が悪化したような気がする。書いてもそれは「あるある」という相槌にしかならないのではないか、それならばソーシャルブックマークという行為で足りているのではないか、とか…